▼刊行物等トップ  ▼刊行物  ▼正誤表  ▼博物館グッズ  ▼購入方法  ▼博物館だより
   
   
 
   
 
展示会図録過去の展示会図録目録・報告書|教育委員会刊行物|園部町刊行物
   
   
 
図説 丹波八木の歴史 第4巻

八木町史の第4巻として南丹市八木町域(旧船井郡八木町)の近現代を対象に、明治維新と八木・町村制の施行と近代化・第一次世界大戦と八木の発展・15年戦争下の八木・八木町の誕生と戦後社会・新しいまちづくりの展開と南丹市合併の6章にわけ、それぞれオールカラーで写真・図版を用い分かりやすく解説。

2013年3月発行/151ページ/810g/2,500円 (送料370円)
 
図説 丹波八木の歴史 第3巻

八木町史の第3巻として南丹市八木町域(旧船井郡八木町)の近世を対象に、近世の成立、幕藩体制の成立と近世前期の社会、近世中期の社会と信仰・文化、近世後期の社会、幕末という時代の5章にわけ、それぞれオールカラーで写真・図版を用い分かりやすく解説。

2013年3月発行/175ページ/930g/2,500円 (送料370円)
 
図説 丹波八木の歴史 第2巻

八木町史の第2巻として南丹市八木町域(旧船井郡八木町)の古代・中世を対象に、古代・中世前期・中世後期の3章にわけ、それぞれオールカラーで写真・図版を用い分かりやすく解説。

2013年3月発行/177ページ/930g/2,500円 (送料370円)
 
図説 丹波八木の歴史 第1巻

八木町史の第1巻として南丹市八木町域(旧船井郡八木町)の考古・地理および有形無形の文化財を対象に、自然環境・考古・地理・建築・美術・民俗の6章にわけ、それぞれオールカラーで写真・図版を用い分かりやすく解説。

2012年3月発行/232ページ/1060g/2,500円 (送料370円)
 
慶長二年神吉上村検地帳調査報告
        ・近現代聞き取り調査報告 2
八木町史編さん事業歴史資料調査報告書 第5集


八木町史編さん事業歴史資料調査報告書の最終集。神吉上区有文書から発見された新出の太閤検地帳を翻刻紹介するとともに第4集に引き続いて実施した町長経験者・元町職員に対する聞き取り調査の成果を所収。

2012年3月発行/94ページ/370g/無料 (送料370円)
※本報告書は無償で配布いたします。ご希望の方はお問い合わせください。
 
近現代の八木の記憶
八木町史編さん事業歴史資料調査報告書 第4集


聞き取り調査の成果報告書。町長経験者、学校・教育、戦争体験といった3つのテーマについて関係者に対し行ったインタビューの記録(口述史料編)と戦後から高度経済成長後にかけての生活や生業における変化について記録した民俗調査の成果(民俗編)の2編で構成される。

2011年3月発行/213ページ/710g/600円 (送料370円)
 

摩気神社蔵小畠文書調査報告書
八木町史編さん事業歴史資料調査報告書 第3集


南丹市園部町竹井の摩気神社が所蔵する小畠文書の調査報告書。小畠氏は園部町宍人を拠点に活動した中世の土豪。本報告書は解題編・目録編・史料編によって構成され、史料編には初めて翻刻紹介される新出史料が多数収められる。特に中世文書については全点写真図版を掲載している。

2010年3月発行/60ページ/310g/400円 (送料370円)

 
神護寺領丹波国吉富荘故地調査報告書
八木町史編さん事業歴史資料調査報告書 第2集


南丹市八木町の全域と園部町の一部および亀岡市・京都市の一部を荘域とした吉富荘故地に関して実施した荘園調査の報告書。圃場整備以前の新庄用水の水利や耕地一筆ごとの呼び名などを示したカラー図版と室町時代の算用状のほか、地元に伝来した江戸時代の古文書などを掲載。

2009年3月発行/131ページ/450g/950円 (送料370円)
 

ひと昔前の八木
八木町史編さん事業歴史資料調査報告書 第1集


八木町史編さん事業に伴い整理を行った「旧八木町広報写真」を中心に昭和初期から昭和40年代までに八木で写された写真資料を掲載。

2007年3月発行/54ページ/270g/完売