
多くの観客の前で演奏するたんぽぽ学級の子どもたち
ランチルームの掃除をする6年生 |
◎「たんぽぽ学級」では、今年から和太鼓の学習に取り組んでいます。今日、6年生の友だちの卒業を祝う会もかねて、「たんぽぽ学級PTA」をおこないました。子どもたちは、今年1年にがんばったことを保護者の方の前で発表しました。その中に「たんぽぽ太鼓」の発表もありました。保護者の方だけでなく、1年生や先生方にも演奏を披露しました。がんばった演奏に大きな拍手が送られました。
3時間目には、保護者の方と一緒にぜんざいをつくって食べました。
◎卒業式まで、あと2週間になりました。卒業を控え6年生は、「ありがとう園二小プロジェクト」という取り組みを進めています。今日は、6年間お世話になった校舎の掃除をしました。普段、掃除の行き届かないところがきれいになりました。11日には、通学路や放課後遊んでいる公園の掃除を計画しています。
また、明日は、「6年生を送る会」のお礼の気持ちを込めた「遊びの会」をおこなう予定です。
 |