月 | 日 | 行 事 内 容 |
平成13・14・15年度次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業(園部町) (文部科学省指定) |
||
平成13・14・15年度学校図書館資源共有型モデル地域事業(園部町) (文部科学省指定) |
||
4 | 8 | ・始業式 |
9 | ・入学式 | |
21 | ・家庭訪問(26日まで) | |
5 | 10 | ・6年 修学旅行(11日まで) |
17 | ・PTA総会 | |
6 | 7 | ・5年 るりけい野外学習(8日まで) |
12 | ・交通安全教室 | |
30 | ・小山の音楽会 | |
7 | 19 | ・一学期終業式 |
22 | ・個人懇談会(24日まで) ・水泳教室(24日まで) |
|
30 | ・育ち合う園部の子らの集い | |
8 | 25 | ・学校美化作業 |
9 | 2 | ・二学期始業式 |
3 | ・夏休み作品展(5日まで) | |
22 | ・運動会 | |
29 | ・園部町ビートフェスティバル(6年生参加) | |
10 | 3 | ・園部町小学生陸上交歓記録会 |
12 | ・子ども環境フェアー(児童発表3名) | |
20 | ・PTAふれあい体験活動 | |
26 | ・船井郡美術展覧会(会場・・本校) | |
11 | 16 | ・船井郡小学生駅伝大会 |
21 | ・校内マラソン大会 | |
12 | 5 | ・町芸術鑑賞会 |
6 | ・仲よし月間発表会 | |
7 | ・町人権フォーラム(6年児童意見発表) | |
20 | ・二学期終業式 | |
1 | 8 | ・三学期始業式 |
14 | ・校内書き初め展(16日まで) | |
2 | 6 | ・大なわ大会 |
7 | ・祖父母参観 | |
3 | 6 | ・6年生を送る会 |
8 | ・PTA年度末総会 | |
20 | ・卒業証書授与式 | |
24 | ・修了式、進級式 |
「生きる力」を育む「個がかがやく学校」の実現を目指す
── たしかな学力、ゆたかな心、たくましいからだの育成──
自分で考え、自分の思いを豊に表現する子の育成
〜やってみようよ 自分の力で 伝え合おう 自分の思いを〜
赤色の斜体の文字をクリックすると、関連の記事が閲覧できます。